検索ワード: aethiopia (ラテン語 - 日本語)

人による翻訳

プロの翻訳者、企業、ウェブページから自由に利用できる翻訳レポジトリまで。

翻訳の追加

ラテン語

日本語

情報

ラテン語

aethiopia

日本語

エチオピア

最終更新: 2014-03-13
使用頻度: 1
品質:

参照: Wikipedia

ラテン語

vae terrae cymbalo alarum quae est trans flumina aethiopia

日本語

ああ、エチオピヤの川々のかなたなるぶんぶんと羽音のする国、

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

参照: Wikipedia

ラテン語

non adaequabitur ei topazium de aethiopia nec tincturae mundissimae conponetu

日本語

エチオピヤのトパズもこれに並ぶことができない。純金をもってしても、その価を量ることはできない。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

参照: Wikipedia

ラテン語

et timebunt et confundentur ab aethiopia spe sua et ab aegypto gloria su

日本語

彼らはその頼みとしたエチオピヤのゆえに、その誇としたエジプトのゆえに恐れ、かつ恥じる。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

参照: Wikipedia

ラテン語

et nomen fluvio secundo geon ipse est qui circuit omnem terram aethiopia

日本語

第二の川の名はギホンといい、クシの全地をめぐるもの。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

参照: Wikipedia

ラテン語

aethiopia fortitudo et aegyptus et non est finis africa et lybies fuerunt in auxilio tu

日本語

その力はエチオピヤ、またエジプトであって、限りがない。プトびと、リビヤびともその助け手であった。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

参照: Wikipedia

ラテン語

aethiopia et lybia et lydii et omne reliquum vulgus et chub et filii terrae foederis cum eis gladio caden

日本語

エチオピヤ、プテ、ルデ、アラビヤ、リビヤおよび同盟国の人々は、彼らと共につるぎに倒れる。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

参照: Wikipedia

ラテン語

idcirco ecce ego ad te et ad flumina tua daboque terram aegypti in solitudines gladio dissipatam a turre syenes usque ad terminos aethiopia

日本語

見よ、わたしはあなたとあなたの川々の敵となって、エジプトの地をミグドルからスエネまで、エチオピヤの境に至るまで、ことごとく荒し、むなしくする。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

参照: Wikipedia

ラテン語

et veniet gladius in aegyptum et erit pavor in aethiopia cum ceciderint vulnerati in aegypto et ablata fuerit multitudo illius et destructa fundamenta eiu

日本語

つるぎがエジプトに臨む。エジプトで殺される者の倒れる時、エチオピヤには苦しみがあり、その財宝は奪い去られ、その基は破られる。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

参照: Wikipedia

ラテン語

et erit in die illa adiciet dominus secundo manum suam ad possidendum residuum populi sui quod relinquetur ab assyriis et ab aegypto et a fetros et ab aethiopia et ab aelam et a sennaar et ab emath et ab insulis mari

日本語

その日、主は再び手を伸べて、その民の残れる者をアッスリヤ、エジプト、パテロス、エチオピヤ、エラム、シナル、ハマテおよび海沿いの国々からあがなわれる。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

参照: Wikipedia

人による翻訳を得て
7,791,191,546 より良い訳文を手にいれましょう

ユーザーが協力を求めています。



ユーザー体験を向上させるために Cookie を使用しています。弊社サイトを引き続きご利用いただくことで、Cookie の使用に同意していただくことになります。 詳細。 OK