プロの翻訳者、企業、ウェブページから自由に利用できる翻訳レポジトリまで。
urguebantque aegyptii populum de terra exire velociter dicentes omnes moriemu
こうしてエジプトびとは民をせき立てて、すみやかに国を去らせようとした。彼らは「われわれはみな死ぬ」と思ったからである。
最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:
cur ergo morimur et devorabit nos ignis hic maximus si enim audierimus ultra vocem domini dei nostri moriemu
われわれはなぜ死ななければならないでしょうか。この大いなる火はわれわれを焼き滅ぼそうとしています。もしこの上なおわれわれの神、主の声を聞くならば、われわれは死んでしまうでしょう。
最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:
si secundum hominem ad bestias pugnavi ephesi quid mihi prodest si mortui non resurgunt manducemus et bibamus cras enim moriemu
もし、わたしが人間の考えによってエペソで獣と戦ったとすれば、それはなんの役に立つのか。もし死人がよみがえらないのなら、「わたしたちは飲み食いしようではないか。あすもわからぬいのちなのだ」。
最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:
et ecce gaudium et laetitia occidere vitulos et iugulare arietes comedere carnes et bibere vinum comedamus et bibamus cras enim moriemu
見よ、あなたがたは喜び楽しみ、牛をほふり、羊を殺し、肉を食い、酒を飲んで言う、「われわれは食い、かつ飲もう、明日は死ぬのだから」。
最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:
sive ingredi voluerimus civitatem fame moriemur sive manserimus hic moriendum nobis est venite igitur et transfugiamus ad castra syriae si pepercerint nobis vivemus si autem occidere voluerint nihilominus moriemu
われわれがもし町にはいろうといえば、町には食物が尽きているから、われわれはそこで死ぬであろう。しかしここに座していても死ぬのだ。いっその事、われわれはスリヤびとの陣営へ逃げて行こう。もし彼らがわれわれを生かしておいてくれるならば、助かるが、たといわれわれを殺しても死ぬばかりだ」。
最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質: