From professional translators, enterprises, web pages and freely available translation repositories.
et ipse vobis ostendet cenaculum magnum stratum et ibi parat
すると、その主人は席の整えられた二階の広間を見せてくれるから、そこに用意をしなさい」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
et ipse vobis demonstrabit cenaculum grande stratum et illic parate nobi
するとその主人は、席を整えて用意された二階の広間を見せてくれるから、そこにわたしたちのために用意をしなさい」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
et inter cenaculum anguli in porta gregis aedificaverunt artifices et negotiatore
その後に金細工人のひとりマルキヤという者が、召集の門と向かい合っている所を修理して、すみの二階のへやに至り、宮に仕えるしもべたちおよび商人の家にまで及んだ。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
facta est igitur dies quaedam et veniens devertit in cenaculum et requievit ib
さて、ある日エリシャはそこにきて、そのへやにはいり、そこに休んだが、
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
ostium lateris medii in parte erat domus dexterae et per cocleam ascendebant in medium cenaculum et a medio in tertiu
下の脇間の入口は宮の右側にあり、回り階段によって中の脇間に、中の脇間から第三の脇間にのぼった。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
faciamus ergo cenaculum parvum et ponamus ei in eo lectulum et mensam et sellam et candelabrum ut cum venerit ad nos maneat ib
わたしたちは屋上に壁のある一つの小さいへやを造り、そこに寝台と机といすと燭台とを彼のために備えましょう。そうすれば彼がわたしたちの所に来るとき、そこに、はいることができます」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
contristatus itaque rex ascendit cenaculum portae et flevit et sic loquebatur vadens fili mi absalom fili mi absalom quis mihi tribuat ut ego moriar pro te absalom fili mi fili m
王はひじょうに悲しみ、門の上のへやに上って泣いた。彼は行きながらこのように言った、「わが子アブサロムよ。わが子、わが子アブサロムよ。ああ、わたしが代って死ねばよかったのに。アブサロム、わが子よ、わが子よ」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
et cum introissent in cenaculum ascenderunt ubi manebant petrus et iohannes iacobus et andreas philippus et thomas bartholomeus et mattheus iacobus alphei et simon zelotes et iudas iacob
彼らは、市内に行って、その泊まっていた屋上の間にあがった。その人たちは、ペテロ、ヨハネ、ヤコブ、アンデレ、ピリポとトマス、バルトロマイとマタイ、アルパヨの子ヤコブと熱心党のシモンとヤコブの子ユダとであった。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality: