Results for facit translation from Latin to Japanese

Human contributions

From professional translators, enterprises, web pages and freely available translation repositories.

Add a translation

Latin

Japanese

Info

Latin

barba non facit philosophum.

Japanese

あごひげがあるだけでは哲学者にはなれぬ。

Last Update: 2014-02-01
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

benedictus dominus deus deus israhel qui facit mirabilia solu

Japanese

神よ、わたしが年老いて、しらがとなるとも、あなたの力をきたらんとするすべての代に宣べ伝えるまで、わたしを見捨てないでください。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

iustum adiutorium meum a deo qui salvos facit rectos cord

Japanese

神は義なるさばきびと、日ごとに憤りを起される神である。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

tonabit deus in voce sua mirabiliter qui facit magna et inscrutabili

Japanese

神はその驚くべき声をもって鳴り渡り、われわれの悟りえない大いなる事を行われる。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

ut avertat hominem ab his quae facit et liberet eum de superbi

Japanese

こうして人にその悪しきわざを離れさせ、高ぶりを人から除き、

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

nonne moses dedit vobis legem et nemo ex vobis facit lege

Japanese

モーセはあなたがたに律法を与えたではないか。それだのに、あなたがたのうちには、その律法を行う者がひとりもない。あなたがたは、なぜわたしを殺そうと思っているのか」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

omnis arbor quae non facit fructum bonum exciditur et in ignem mittitu

Japanese

良い実を結ばない木はことごとく切られて、火の中に投げ込まれる。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

facit iudicium pupillo et viduae amat peregrinum et dat ei victum atque vestitu

Japanese

みなし子とやもめのために正しいさばきを行い、また寄留の他国人を愛して、食物と着物を与えられるからである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

si autem dixerit malus servus ille in corde suo moram facit dominus meus venir

Japanese

もしそれが悪い僕であって、自分の主人は帰りがおそいと心の中で思い、

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

si scitis quoniam iustus est scitote quoniam et omnis qui facit iustitiam ex ipso natus es

Japanese

彼の義なるかたであることがわかれば、義を行う者はみな彼から生れたものであることを、知るであろう。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

nemo quippe in occulto quid facit et quaerit ipse in palam esse si haec facis manifesta te ipsum mund

Japanese

自分を公けにあらわそうと思っている人で、隠れて仕事をするものはありません。あなたがこれらのことをするからには、自分をはっきりと世にあらわしなさい」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

pater enim diligit filium et omnia demonstrat ei quae ipse facit et maiora his demonstrabit ei opera ut vos miremin

Japanese

なぜなら、父は子を愛して、みずからなさることは、すべて子にお示しになるからである。そして、それよりもなお大きなわざを、お示しになるであろう。あなたがたが、それによって不思議に思うためである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

qua esuriente clamavit populus ad pharaonem alimenta petens quibus ille respondit ite ad ioseph et quicquid vobis dixerit facit

Japanese

やがてエジプト全国が飢えた時、民はパロに食物を叫び求めた。そこでパロはすべてのエジプトびとに言った、「ヨセフのもとに行き、彼の言うようにせよ」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

beatus vir qui facit hoc et filius hominis qui adprehendit istud custodiens sabbatum ne polluat illud custodiens manus suas ne faciat omne malu

Japanese

安息日を守って、これを汚さず、その手をおさえて、悪しき事をせず、このように行う人、これを堅く守る人の子はさいわいである」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

ad vocem suam dat multitudinem aquarum in caelo et elevat nebulas ab extremitatibus terrae fulgura in pluviam facit et educit ventum de thesauris sui

Japanese

彼が声を出されると、天に多くの水のざわめきがあり、また地の果から霧を立ちあがらせられる。彼は雨のために、いなびかりをおこし、その倉から風を取り出される。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

qui credit in filio dei habet testimonium dei in se qui non credit filio mendacem facit eum quoniam non credidit in testimonio quod testificatus est deus de filio su

Japanese

神の子を信じる者は、自分のうちにこのあかしを持っている。神を信じない者は、神を偽り者とする。神が御子についてあかしせられたそのあかしを、信じていないからである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et dixit ad me fili hominis putasne vides tu quid isti faciant abominationes magnas quas domus israhel facit hic ut procul recedam a sanctuario meo et adhuc conversus videbis abominationes maiore

Japanese

彼はまたわたしに言われた、「人の子よ、あなたは彼らのしていること、すなわちイスラエルの家がここでしている大いなる憎むべきことを見るか。これはわたしを聖所から遠ざけるものである。しかしあなたは、さらに大いなる憎むべきことを見るだろう」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et omnes habitatores terrae apud eum in nihilum reputati sunt iuxta voluntatem enim suam facit tam in virtutibus caeli quam in habitatoribus terrae et non est qui resistat manui eius et dicat ei quare fecist

Japanese

あなたは、追われて世の人を離れ、野の獣と共におり、牛のように草を食い、こうして七つの時を経て、ついにあなたは、いと高き者が人間の国を治めて、自分の意のままに、これを人に与えられることを知るに至るだろう」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Get a better translation with
8,941,885,290 human contributions

Users are now asking for help:



We use cookies to enhance your experience. By continuing to visit this site you agree to our use of cookies. Learn more. OK