Results for quia dominus est translation from Latin to Japanese

Computer translation

Trying to learn how to translate from the human translation examples.

Latin

Japanese

Info

Latin

quia dominus est

Japanese

 

From: Machine Translation
Suggest a better translation
Quality:

Human contributions

From professional translators, enterprises, web pages and freely available translation repositories.

Add a translation

Latin

Japanese

Info

Latin

quia dominus deus tuus ignis consumens est deus aemulato

Japanese

あなたの神、主は焼きつくす火、ねたむ神である。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

at illi dixerunt quia dominus eum necessarium habe

Japanese

「主がお入り用なのです」と答えた。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

dominus est enim filius hominis etiam sabbat

Japanese

人の子は安息日の主である」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

argentum reprobum vocate eos quia dominus proiecit illo

Japanese

主が彼らを捨てられたので、彼らは捨てられた銀と呼ばれる」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

non timebis eos quia dominus deus tuus in medio tui est deus magnus et terribili

Japanese

あなたは彼らを恐れてはならない。あなたの神、主である大いなる恐るべき神があなたのうちにおられるからである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

ego dormivi et soporatus sum exsurrexi quia dominus suscipiet m

Japanese

わたしを囲んで立ち構えるちよろずの民をもわたしは恐れない。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

fidelis autem dominus est qui confirmabit vos et custodiet a mal

Japanese

しかし、主は真実なかたであるから、あなたがたを強め、悪しき者から守って下さるであろう。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

audite et auribus percipite nolite elevari quia dominus locutus es

Japanese

耳を傾けて聞け、高ぶってはならない、主がお語りになるからである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

quia dominus iudicabit causam eius et configet eos qui confixerint animam eiu

Japanese

それは主が彼らの訴えをただし、かつ彼らをそこなう者の命を、そこなわれるからである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

canticum graduum huic david nisi quia dominus erat in nobis dicat nunc israhe

Japanese

天に座しておられる者よ、わたしはあなたにむかって目をあげます。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

cumque evigilasset iacob de somno ait vere dominus est in loco isto et ego nescieba

Japanese

ヤコブは眠りからさめて言った、「まことに主がこの所におられるのに、わたしは知らなかった」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

dixitque nathan ad regem omne quod est in corde tuo vade fac quia dominus tecum es

Japanese

ナタンは王に言った、「主があなたと共におられますから、行って、すべてあなたの心にあるところを行いなさい」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

nolite ait me retinere quia dominus direxit viam meam dimittite me ut pergam ad dominum meu

Japanese

しもべは彼らに言った、「主はわたしの道にさいわいを与えられましたから、わたしを引きとめずに、主人のもとに帰らせてください」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et vidit saul et intellexit quia dominus esset cum david michol autem filia saul diligebat eu

Japanese

しかしサウルは見て、主がダビデと共におられること、またイスラエルのすべての人がダビデを愛するのを知った時、

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et domini eadem facite illis remittentes minas scientes quia et illorum et vester dominus est in caelis et personarum acceptio non est apud eu

Japanese

主人たる者よ。僕たちに対して、同様にしなさい。おどすことを、してはならない。あなたがたが知っているとおり、彼らとあなたがたとの主は天にいますのであり、かつ人をかたより見ることをなさらないのである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et scies quia dominus deus tuus ipse est deus fortis et fidelis custodiens pactum et misericordiam diligentibus se et his qui custodiunt praecepta eius in mille generatione

Japanese

それゆえあなたは知らなければならない。あなたの神、主は神にましまし、真実の神にましまして、彼を愛し、その命令を守る者には、契約を守り、恵みを施して千代に及び、

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

unus e vobis persequetur hostium mille viros quia dominus deus vester pro vobis ipse pugnabit sicut pollicitus es

Japanese

あなたがたのひとりは、千人を追い払うことができるであろう。あなたがたの神、主が約束されたように、みずからあなたがたのために戦われるからである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

nolite multiplicare loqui sublimia gloriantes recedant vetera de ore vestro quoniam deus scientiarum dominus est et ipsi praeparantur cogitatione

Japanese

あなたがたは重ねて高慢に語ってはならない、たかぶりの言葉を口にすることをやめよ。主はすべてを知る神であって、もろもろのおこないは主によって量られる。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

indicavit itaque ei samuhel universos sermones et non abscondit ab eo et ille respondit dominus est quod bonum est in oculis suis facia

Japanese

そこでサムエルは、その事をことごとく話して、何も彼に隠さなかった。エリは言った、「それは主である。どうぞ主が、良いと思うことを行われるように」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

qui mortui fuerint de hieroboam in civitate comedent eos canes qui autem mortui fuerint in agro vorabunt eos aves caeli quia dominus locutus es

Japanese

ヤラベアムに属する者は、町で死ぬ者を犬が食べ、野で死ぬ者を空の鳥が食べるであろう。主がこれを言われるのである」』。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Get a better translation with
7,779,184,746 human contributions

Users are now asking for help:



We use cookies to enhance your experience. By continuing to visit this site you agree to our use of cookies. Learn more. OK