From professional translators, enterprises, web pages and freely available translation repositories.
virtute vera
real power
Last Update: 2018-06-22
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
quia peccavimus tibi
because we have
Last Update: 2017-09-22
Usage Frequency: 2
Quality:
Reference:
quia lex mercati est consitutum
市場の法が定められているので
Last Update: 2014-03-01
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
quia natus est vobis hodie
for on this day
Last Update: 2021-08-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
quare quia non diligo vos deus sci
なぜであるか。わたしがあなたがたを愛していないからか。それは、神がご存じである。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
et non cognoverunt quia patrem eis diceba
彼らは、イエスが父について話しておられたことを悟らなかった。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
ego autem quia veritatem dico non creditis mih
しかし、わたしが真理を語っているので、あなたがたはわたしを信じようとしない。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
et quia timuerant obsetrices deum aedificavit illis domo
助産婦たちは神をおそれたので、神は彼女たちの家を栄えさせられた。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
cecidit corona capitis nostri vae nobis quia peccavimu
われわれの冠はこうべから落ちた。わざわいなるかな、われわれは罪を犯したからである。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
et faciam iudicia in aegypto et scient quia ego dominu
このようにわたしはエジプトにさばきを行う。そのとき彼らはわたしが主であることを知る」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
quia inebriavi animam lassam et omnem animam esurientem saturav
わたしが疲れた魂を飽き足らせ、すべて悩んでいる魂を慰めるからである」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
quia vera et iusta iudicia sunt eius quia iudicavit de meretrice magna quae corrupit terram in prostitutione sua et vindicavit sanguinem servorum suorum de manibus eiu
そのさばきは、真実で正しい。神は、姦淫で地を汚した大淫婦をさばき、神の僕たちの血の報復を彼女になさったからである」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
et audivi altare dicens etiam domine deus omnipotens vera et iusta iudicia tu
わたしはまた祭壇がこう言うのを聞いた、「全能者にして主なる神よ。しかり、あなたのさばきは真実で、かつ正しいさばきであります」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
timor domini sanctus permanens in saeculum saeculi iudicia domini vera iustificata in semet ips
主はケルブに乗って飛び、風の翼をもってかけり、
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
et dicit mihi scribe beati qui ad cenam nuptiarum agni vocati sunt et dicit mihi haec verba vera dei sun
それから、御使はわたしに言った、「書きしるせ。小羊の婚宴に招かれた者は、さいわいである」。またわたしに言った、「これらは、神の真実の言葉である」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
et narraverunt dicentes venimus in terram ad quam misisti nos quae re vera fluit lacte et melle ut ex his fructibus cognosci potes
しかし、その地に住む民は強く、その町々は堅固で非常に大きく、わたしたちはそこにアナクの子孫がいるのを見ました。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
et dixit mihi haec verba fidelissima et vera sunt et dominus deus spirituum prophetarum misit angelum suum ostendere servis suis quae oportet fieri cit
彼はまた、わたしに言った、「これらの言葉は信ずべきであり、まことである。預言者たちのたましいの神なる主は、すぐにも起るべきことをその僕たちに示そうとして、御使をつかわされたのである。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
iudicia enim vera fecisti iuxta omnia quae induxisti super nos et super civitatem sanctam patrum nostrorum hierusalem quia in veritate et in iudicio induxisti omnia haec propter peccata nostr
ネブカデネザルは言った、「シャデラク、メシャク、アベデネゴの神はほむべきかな。神はその使者をつかわして、自分に寄り頼むしもべらを救った。また彼らは自分の神以外の神に仕え、拝むよりも、むしろ王の命令を無視し、自分の身をも捨てようとしたのだ。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference: