From professional translators, enterprises, web pages and freely available translation repositories.
hic sum
わたしはここにいる
Last Update: 2024-02-18
Usage Frequency: 1
Quality:
infirmus sum
神は私を憐れんでください
Last Update: 2022-10-14
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
londinii sum.
私はロンドンにいます。
Last Update: 2014-02-01
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
quid sum miser
what am
Last Update: 2021-01-10
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
cogito ergo sum.
われ思う、ゆえにわれあり。
Last Update: 2014-02-01
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
cogito, ergo sum.
我思う、ゆえに我あり。
Last Update: 2014-02-01
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
ego sum panis vita
わたしは命のパンである。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
quamdiu in mundo sum lux sum mund
わたしは、この世にいる間は、世の光である」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
haec locutus sum vobis ut non scandalizemin
わたしがこれらのことを語ったのは、あなたがたがつまずくことのないためである。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
precatusque sum dominum in tempore illo dicen
その時わたしは主に願って言った、
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
ego sum panis vivus qui de caelo descend
わたしは天から下ってきた生きたパンである。それを食べる者は、いつまでも生きるであろう。わたしが与えるパンは、世の命のために与えるわたしの肉である」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
stultissimus sum virorum et sapientia hominum non est mecu
わたしは確かに人よりも愚かであり、わたしには人の悟りがない。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
si autem et sic impius sum quare frustra laborav
わたしは罪ある者とされている。どうして、いたずらに労する必要があるか。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
puella, de qua tibi locutus sum, kiotii habitat.
私が君に話した女の子は京都に住んでいる。
Last Update: 2014-02-01
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
aestimatus sum cum descendentibus in lacum factus sum sicut homo sine adiutori
しかしシオンについては「この者も、かの者もその中に生れた」と言われる。いと高き者みずからシオンを堅く立てられるからである。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
vacate et videte quoniam ego sum deus exaltabor in gentibus exaltabor in terr
王はあなたのうるわしさを慕うであろう。彼はあなたの主であるから、彼を伏しおがめ。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
ego sum deus abraham et deus isaac et deus iacob non est deus mortuorum sed viventiu
『わたしはアブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である』と書いてある。神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神である」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference:
factus sum infirmis infirmus ut infirmos lucri facerem omnibus omnia factus sum ut omnes facerem salvo
弱い人には弱い者になった。弱い人を得るためである。すべての人に対しては、すべての人のようになった。なんとかして幾人かを救うためである。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Reference: