検索ワード: misericordia (ラテン語 - 日本語)

コンピュータによる翻訳

人が翻訳した例文から、翻訳方法を学びます。

Latin

Japanese

情報

Latin

misericordia

Japanese

 

から: 機械翻訳
よりよい翻訳の提案
品質:

人による翻訳

プロの翻訳者、企業、ウェブページから自由に利用できる翻訳レポジトリまで。

翻訳の追加

ラテン語

日本語

情報

ラテン語

suscepit israhel puerum suum memorari misericordia

日本語

主は、あわれみをお忘れにならず、その僕イスラエルを助けてくださいました、

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

seon regem amorreorum quoniam in aeternum misericordia eiu

日本語

イスラエルの家よ、主をほめよ。アロンの家よ、主をほめよ。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

confitemini domino dominorum quoniam in aeternum misericordia eiu

日本語

主は恵みふかい、主をほめたたえよ。主は情ぶかい、そのみ名をほめ歌え。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

qui percussit reges magnos quoniam in aeternum misericordia eiu

日本語

耳があっても聞くことができない。またその口には息がない。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

confitemini domino quoniam bonus quoniam in aeternum misericordia eiu

日本語

主に感謝せよ、主は恵みふかく、そのいつくしみはとこしえに絶えることがない。

最終更新: 2014-10-18
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

multa flagella peccatoris sperantem autem in domino misericordia circumdabi

日本語

わたしのいのちは悲しみによって消えゆき、わたしの年は嘆きによって消えさり、わたしの力は苦しみによって尽き、わたしの骨は枯れはてました。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

lunam et stellas in potestatem noctis quoniam in aeternum misericordia eiu

日本語

エジプトよ、主はおまえの中に、しるしと不思議とを送って、パロとそのすべてのしもべとに臨まれた。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

misericordia et veritate redimitur iniquitas et in timore domini declinatur a mal

日本語

いつくしみとまことによって、とがはあがなわれる、主を恐れることによって、人は悪を免れる。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

iustitia et iudicium praeparatio sedis tuae misericordia et veritas praecedent faciem tua

日本語

わたしは若い時から苦しんで死ぬばかりです。あなたの脅しにあって衰えはてました。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

deus autem qui dives est in misericordia propter nimiam caritatem suam qua dilexit no

日本語

しかるに、あわれみに富む神は、わたしたちを愛して下さったその大きな愛をもって、

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

timotheo carissimo filio gratia misericordia pax a deo patre et christo iesu domino nostr

日本語

愛する子テモテへ。父なる神とわたしたちの主キリスト・イエスから、恵みとあわれみと平安とが、あなたにあるように。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

exultabo et laetabor in misericordia tua quoniam respexisti humilitatem meam salvasti de necessitatibus animam mea

日本語

主よ、わたしはあなたに呼ばわりました。ひたすら主に請い願いました、

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

sit nobiscum gratia misericordia pax a deo patre et a christo iesu filio patris in veritate et caritat

日本語

父なる神および父の御子イエス・キリストから、恵みとあわれみと平安とが、真理と愛のうちにあって、わたしたちと共にあるように。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

quid faciam tibi ephraim quid faciam tibi iuda misericordia vestra quasi nubes matutina et quasi ros mane pertransien

日本語

エフライムよ、わたしはあなたに何をしようか。ユダよ、わたしはあなたに何をしようか。あなたがたの愛はあしたの雲のごとく、また、たちまち消える露のようなものである。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

in momento indignationis abscondi faciem meam parumper a te et in misericordia sempiterna misertus sum tui dixit redemptor tuus dominu

日本語

あふれる憤りをもって、しばしわが顔を隠したけれども、とこしえのいつくしみをもって、あなたをあわれむ」とあなたをあがなわれる主は言われる。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

ego autem in misericordia tua speravi exultabit cor meum in salutari tuo cantabo domino qui bona tribuit mihi et psallam nomini domini altissim

日本語

主のことばは清き言葉である。地に設けた炉で練り、七たびきよめた銀のようである。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

et concepit adhuc et peperit filiam et dixit ei voca nomen eius absque misericordia quia non addam ultra misereri domui israhel sed oblivione obliviscar eoru

日本語

ゴメルはまたみごもって女の子を産んだ。主はホセアに言われた、「あなたはその名をロルハマと名づけよ。わたしはもはやイスラエルの家をあわれまず、決してこれをゆるさないからである。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

deditque consilium populo et statuit cantores domini ut laudarent eum in turmis suis et antecederent exercitum ac voce consona dicerent confitemini domino quoniam in aeternum misericordia eiu

日本語

彼はまた民と相談して人々を任命し、聖なる飾りを着けて軍勢の前に進ませ、主に向かって歌をうたい、かつさんびさせ、「主に感謝せよ、そのいつくしみはとこしえに絶えることがない」と言わせた。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

et surgens venit ad patrem suum cum autem adhuc longe esset vidit illum pater ipsius et misericordia motus est et adcurrens cecidit supra collum eius et osculatus est illu

日本語

そこで立って、父のところへ出かけた。まだ遠く離れていたのに、父は彼をみとめ、哀れに思って走り寄り、その首をだいて接吻した。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

ラテン語

et concinebant in hymnis et confessione domino quoniam bonus quoniam in aeternum misericordia eius super israhel omnis quoque populus vociferabatur clamore magno in laudando dominum eo quod fundatum esset templum domin

日本語

彼らは互に歌いあって主をほめ、かつ感謝し、「主はめぐみ深く、そのいつくしみはとこしえにイスラエルに絶えることがない」と言った。そして民はみな主をさんびするとき、大声をあげて叫んだ。主の宮の基礎がすえられたからである。

最終更新: 2012-05-06
使用頻度: 1
品質:

人による翻訳を得て
7,776,856,532 より良い訳文を手にいれましょう

ユーザーが協力を求めています。



ユーザー体験を向上させるために Cookie を使用しています。弊社サイトを引き続きご利用いただくことで、Cookie の使用に同意していただくことになります。 詳細。 OK