From professional translators, enterprises, web pages and freely available translation repositories.
et regnabit in domo iacob in aeternum et regni eius non erit fini
彼はとこしえにヤコブの家を支配し、その支配は限りなく続くでしょう」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
quia non erit inpossibile apud deum omne verbu
神には、なんでもできないことはありません」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
haec dicit dominus deus non stabit et non erit istu
主なる神はこう言われる、この事は決して行われない、また起ることはない。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
misertus est dominus super hoc non erit dixit dominu
主はこのことについて思いかえされ、「このことは起さない」と主は言われた。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
clamabunt et non erit qui salvet ad dominum et non exaudiet eo
彼らは見まわしたが、救う者はいなかった。彼らは主に叫んだが、彼らには答えられなかった。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
testis falsus non erit inpunitus et qui mendacia loquitur non effugie
偽りの証人は罰を免れない、偽りをいう者はのがれることができない。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
luxuriosa res vinum et tumultuosa ebrietas quicumque his delectatur non erit sapien
酒は人をあざける者とし、濃い酒は人をあばれ者とする、これに迷わされる者は無知である。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
derelictae civitates aroer gregibus erunt et requiescent ibi et non erit qui exterrea
その町々はとこしえに捨てられ、家畜の群れの住む所となって、伏しやすむが、これを脅かす者はない。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
in tempore illo non erit pax egredienti et ingredienti sed terrores undique in cunctis habitatoribus terraru
そのころは、出る者にも入る者にも、平安がなく、大いなる騒乱が国々のすべての住民を悩ました。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
non erit tristis neque turbulentus donec ponat in terra iudicium et legem eius insulae expectabun
彼は衰えず、落胆せず、ついに道を地に確立する。海沿いの国々はその教を待ち望む。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
haec non erit vobis in lebetem et vos non eritis in medio eius in carnes in finibus israhel iudicabo vo
この町はあなたがたに対してなべとはならず、あなたがたはその肉とはならない。わたしはイスラエルの境であなたがたをさばく。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
nocte et die non extinguetur in sempiternum ascendet fumus eius a generatione in generationem desolabitur in saeculum saeculorum non erit transiens per ea
夜も昼も消えず、その煙は、とこしえに立ちのぼる。これは世々荒れすたれて、とこしえまでもそこを通る者はない。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
non erit ibi amplius infans dierum et senex qui non impleat dies suos quoniam puer centum annorum morietur et peccator centum annorum maledictus eri
わずか数日で死ぬみどりごと、おのが命の日を満たさない老人とは、もはやその中にいない。百歳で死ぬ者も、なお若い者とせられ、百歳で死ぬ者は、のろわれた罪びととされる。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
factumque in te est contra consuetudinem mulierum in fornicationibus tuis et post te non erit fornicatio in eo enim quod dedisti mercedes et mercedes non accepisti factum est in te contrariu
このようにあなたは姦淫を行うに当って、他の女と違っている。すなわち、だれもあなたに姦淫をさせたのではない。あなたはかえって価を払い、相手はあなたに払わない。これがあなたの違うところである。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
et populi quibus prophetant erunt proiecti in viis hierusalem prae fame et gladio et non erit qui sepeliat eos ipsi et uxores eorum filii et filiae eorum et effundam super eos malum suu
また彼らの預言を聞く民は、ききんとつるぎとによって、エルサレムのちまたに投げ捨てられる。だれもこれを葬る者はない。彼らとその妻、およびそのむすこ娘も同様である。わたしが彼らの悪をその上に注ぐからである。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
et erit quasi lignum quod transplantatur super aquas quod ad humorem mittit radices suas et non timebit cum venerit aestus et erit folium eius viride et in tempore siccitatis non erit sollicitum nec aliquando desinet facere fructu
彼は水のほとりに植えた木のようで、その根を川にのばし、暑さにあっても恐れることはない。その葉は常に青く、ひでりの年にも憂えることなく、絶えず実を結ぶ」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality: