Results for gratiam translation from Latin to Japanese

Human contributions

From professional translators, enterprises, web pages and freely available translation repositories.

Add a translation

Latin

Japanese

Info

Latin

noe vero invenit gratiam coram domin

Japanese

しかし、ノアは主の前に恵みを得た。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

doctrina bona dabit gratiam in itinere contemptorum vorag

Japanese

善良な賢い者は恵みを得る、しかし、不信実な者の道は滅びである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

sed per gratiam domini iesu credimus salvari quemadmodum et ill

Japanese

確かに、主イエスのめぐみによって、われわれは救われるのだと信じるが、彼らとても同様である」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et invenies gratiam et disciplinam bonam coram deo et hominibu

Japanese

そうすれば、あなたは神と人との前に恵みと、誉とを得る。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

qui invenit gratiam ante deum et petiit ut inveniret tabernaculum deo iaco

Japanese

ダビデは、神の恵みをこうむり、そして、ヤコブの神のために宮を造営したいと願った。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

numquid gratiam habet servo illi quia fecit quae sibi imperaverat non put

Japanese

僕が命じられたことをしたからといって、主人は彼に感謝するだろうか。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

daboque gratiam populo huic coram aegyptiis et cum egrediemini non exibitis vacu

Japanese

わたしはこの民にエジプトびとの好意を得させる。あなたがたは去るときに、むなし手で去ってはならない。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et dixit domine si inveni gratiam in oculis tuis ne transeas servum tuu

Japanese

言った、「わが主よ、もしわたしがあなたの前に恵みを得ているなら、どうぞしもべを通り過ごさないでください。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

ita ut rogaremus titum ut quemadmodum coepit ita et perficiat in vos etiam gratiam ista

Japanese

そこで、この募金をテトスがあなたがたの所で、すでに始めた以上、またそれを完成するようにと、わたしたちは彼に勧めたのである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

dedit autem dominus gratiam populo coram aegyptiis ut commodarent eis et spoliaverunt aegyptio

Japanese

主は民にエジプトびとの情を得させ、彼らの請い求めたものを与えさせられた。こうして彼らはエジプトびとのものを奪い取った。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

ait ei laban inveniam gratiam in conspectu tuo experimento didici quod benedixerit mihi deus propter t

Japanese

ラバンは彼に言った、「もし、あなたの心にかなうなら、とどまってください。わたしは主があなたのゆえに、わたしを恵まれるしるしを見ました」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

sed et sychem ad patrem et ad fratres eius ait inveniam gratiam coram vobis et quaecumque statueritis dab

Japanese

シケムはまたデナの父と兄弟たちとに言った、「あなたがたの前に恵みを得させてください。あなたがたがわたしに言われるものは、なんでもさしあげましょう。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

omnis sermo malus ex ore vestro non procedat sed si quis bonus ad aedificationem oportunitatis ut det gratiam audientibu

Japanese

悪い言葉をいっさい、あなたがたの口から出してはいけない。必要があれば、人の徳を高めるのに役立つような言葉を語って、聞いている者の益になるようにしなさい。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

festus autem volens iudaeis gratiam praestare respondens paulo dixit vis hierosolymam ascendere et ibi de his iudicari apud m

Japanese

ところが、フェストはユダヤ人の歓心を買おうと思って、パウロにむかって言った、「おまえはエルサレムに上り、この事件に関し、わたしからそこで裁判を受けることを承知するか」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

sed et filiis berzellai galaaditis reddes gratiam eruntque comedentes in mensa tua occurrerunt enim mihi quando fugiebam a facie absalom fratris tu

Japanese

ただしギレアデびとバルジライの子らには恵みを施し、彼らをあなたの食卓で食事する人々のうちに加えなさい。彼らはわたしがあなたの兄弟アブサロムを避けて逃げた時、わたしを迎えてくれたからである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

heri venisti et hodie inpelleris nobiscum egredi ego autem vadam quo iturus sum revertere et reduc tecum fratres tuos ostendisti gratiam et fide

Japanese

あなたは、きのう来たばかりです。わたしは自分の行く所を知らずに行くのに、どうしてきょう、あなたを、われわれと共にさまよわせてよいでしょう。あなたは帰りなさい。あなたの兄弟たちも連れて帰りなさい。どうぞ主が恵みと真実をあなたに示してくださるように」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et cum cognovissent gratiam quae data est mihi iacobus et cephas et iohannes qui videbantur columnae esse dextras dederunt mihi et barnabae societatis ut nos in gentes ipsi autem in circumcisione

Japanese

かつ、わたしに賜わった恵みを知って、柱として重んじられているヤコブとケパとヨハネとは、わたしとバルナバとに、交わりの手を差し伸べた。そこで、わたしたちは異邦人に行き、彼らは割礼の者に行くことになったのである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

si acceperit homo uxorem et habuerit eam et non invenerit gratiam ante oculos eius propter aliquam foeditatem scribet libellum repudii et dabit in manu illius et dimittet eam de domo su

Japanese

人が妻をめとって、結婚したのちに、その女に恥ずべきことのあるのを見て、好まなくなったならば、離縁状を書いて彼女の手に渡し、家を去らせなければならない。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Get a better translation with
8,941,652,430 human contributions

Users are now asking for help:



We use cookies to enhance your experience. By continuing to visit this site you agree to our use of cookies. Learn more. OK