From professional translators, enterprises, web pages and freely available translation repositories.
ku ko nuyu, bokk nga ciy ñaawteefam.
そのような人にあいさつする者は、その悪い行いにあずかることになるからである。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
ku ma gis, gis nga ki ma yónni.
また、わたしを見る者は、わたしをつかわされたかたを見るのである。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
gannaaw loolu ku ci nekk dellu sa kër.
そして、人々はおのおの家に帰って行った。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
ndaxte ku dee, bàkkaar mënatul dara ci yaw.
それは、すでに死んだ者は、罪から解放されているからである。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
yàlla yónni woon na nit ku ñu naan yaxya.
ここにひとりの人があって、神からつかわされていた。その名をヨハネと言った。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
góor ñi, na ku nekk bëgg jabaram te muñal ko.
夫たる者よ、妻を愛しなさい。つらくあたってはいけない。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
ku nekk ca tool ba, bul ñibbi ngir fab sa mbubb.
畑にいる者は、上着を取りにあとへもどるな。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
amul kenn ci ñoom ku ñëw gërëm yàlla ku dul doxandéem bii!»
神をほめたたえるために帰ってきたものは、この他国人のほかにはいないのか」。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
moom la mbind mi wax ne:«ku jub amul, du kenn sax.
次のように書いてある、「義人はいない、ひとりもいない。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
ndaxte ku yërëmul, yoon du la yërëm. te yërmande mooy noot àtte.
あわれみを行わなかった者に対しては、仮借のないさばきが下される。あわれみは、さばきにうち勝つ。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
képp ku la ñaan, may ko, te ku nangu say yëf, bu ko ko laaj.
あなたに求める者には与えてやり、あなたの持ち物を奪う者からは取りもどそうとするな。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
ku farul ak man, yaa ngi may xeex, ku dajalewul ak man, yaa ngi tasaare.
わたしの味方でない者は、わたしに反対するものであり、わたしと共に集めない者は、散らすものである。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
noonu yeesu ne leen: «waaye yéen, ku ngeen may teg?»
そこでイエスは彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
ku weddi doom ji, amuloo itam baay bi; ku seedeel doom ji, am nga it baay bi.
御子を否定する者は父を持たず、御子を告白する者は、また父をも持つのである。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
ndaxte bind nañu: «képp ku woo boroom bi ciw turam, dinga mucc.»
なぜなら、「主の御名を呼び求める者は、すべて救われる」とあるからである。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
ndaxte mbind mi nee na: «sell-leen, ndaxte ku sell laa.»
聖書に、「わたしが聖なる者であるから、あなたがたも聖なる者になるべきである」と書いてあるからである。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
ku nangu yonent ndax yónnentam, dina jot ci peyu yonent; te ku nangu ku jub ndax njubteem, dina jot ci peyu ku jub.
預言者の名のゆえに預言者を受けいれる者は、預言者の報いを受け、義人の名のゆえに義人を受けいれる者は、義人の報いを受けるであろう。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
«te lii itam am na, ku leen nangu, nangu na ma, te ku ma nangu, nangu na ki ma yónni.
あなたがたを受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。わたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality:
yeesu laajaat leen ne: «ku ngeen di seet?» Ñu ne ko: «yeesum nasaret.»
そこでまた彼らに、「だれを捜しているのか」とお尋ねになると、彼らは「ナザレのイエスを」と言った。
Last Update: 2012-05-05
Usage Frequency: 1
Quality: