Results for hoc est enim corpus meum translation from Latin to Japanese

Computer translation

Trying to learn how to translate from the human translation examples.

Latin

Japanese

Info

Latin

hoc est enim corpus meum

Japanese

 

From: Machine Translation
Suggest a better translation
Quality:

Human contributions

From professional translators, enterprises, web pages and freely available translation repositories.

Add a translation

Latin

Japanese

Info

Latin

mittens enim haec unguentum hoc in corpus meum ad sepeliendum me feci

Japanese

この女がわたしのからだにこの香油を注いだのは、わたしの葬りの用意をするためである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et gratias agens fregit et dixit hoc est corpus meum pro vobis hoc facite in meam commemoratione

Japanese

感謝してこれをさき、そして言われた、「これはあなたがたのための、わたしのからだである。わたしを記念するため、このように行いなさい」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

hoc est officium familiae gersonitaru

Japanese

ゲルションびとの氏族の務として働くことと、運ぶ物とは次のとおりである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

non est enim personarum acceptio apud deu

Japanese

なぜなら、神には、かたより見ることがないからである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et accepto pane gratias egit et fregit et dedit eis dicens hoc est corpus meum quod pro vobis datur hoc facite in meam commemoratione

Japanese

またパンを取り、感謝してこれをさき、弟子たちに与えて言われた、「これは、あなたがたのために与えるわたしのからだである。わたしを記念するため、このように行いなさい」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

sed hoc est quod dictum est per prophetam iohe

Japanese

そうではなく、これは預言者ヨエルが預言していたことに外ならないのである。すなわち、

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

et manducantibus illis accepit iesus panem et benedicens fregit et dedit eis et ait sumite hoc est corpus meu

Japanese

一同が食事をしているとき、イエスはパンを取り、祝福してこれをさき、弟子たちに与えて言われた、「取れ、これはわたしのからだである」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

dominus est enim filius hominis etiam sabbat

Japanese

人の子は安息日の主である」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

cenantibus autem eis accepit iesus panem et benedixit ac fregit deditque discipulis suis et ait accipite et comedite hoc est corpus meu

Japanese

一同が食事をしているとき、イエスはパンを取り、祝福してこれをさき、弟子たちに与えて言われた、「取って食べよ、これはわたしのからだである」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

sed castigo corpus meum et in servitutem redigo ne forte cum aliis praedicaverim ipse reprobus efficia

Japanese

すなわち、自分のからだを打ちたたいて服従させるのである。そうしないと、ほかの人に宣べ伝えておきながら、自分は失格者になるかも知れない。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

hoc est animal quod comedere debetis bovem et ovem et capra

Japanese

あなたがたの食べることができる獣は次のとおりである。すなわち牛、羊、やぎ、

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

non est enim homo iustus in terra qui faciat bonum et non pecce

Japanese

人の語るすべての事に心をとめてはならない。これはあなたが、自分のしもべのあなたをのろう言葉を聞かないためである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

melius est enim ut dicatur tibi ascende huc quam ut humilieris coram princip

Japanese

尊い人の前で下にさげられるよりは、「ここに上がれ」といわれるほうがましだ。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

haec est enim caritas dei ut mandata eius custodiamus et mandata eius gravia non sun

Japanese

神を愛するとは、すなわち、その戒めを守ることである。そして、その戒めはむずかしいものではない。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

scriptum est enim quoniam abraham duos filios habuit unum de ancilla et unum de liber

Japanese

そのしるすところによると、アブラハムにふたりの子があったが、ひとりは女奴隷から、ひとりは自由の女から生れた。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

visum est enim spiritui sancto et nobis nihil ultra inponere vobis oneris quam haec necessari

Japanese

すなわち、聖霊とわたしたちとは、次の必要事項のほかは、どんな負担をも、あなたがたに負わせないことに決めた。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

simile est enim regnum caelorum homini patri familias qui exiit primo mane conducere operarios in vineam sua

Japanese

天国は、ある家の主人が、自分のぶどう園に労働者を雇うために、夜が明けると同時に、出かけて行くようなものである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

animalis autem homo non percipit ea quae sunt spiritus dei stultitia est enim illi et non potest intellegere quia spiritaliter examinatu

Japanese

生れながらの人は、神の御霊の賜物を受けいれない。それは彼には愚かなものだからである。また、御霊によって判断されるべきであるから、彼はそれを理解することができない。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

ait moses cum parvulis nostris et senibus pergemus cum filiis et filiabus cum ovibus et armentis est enim sollemnitas domini nostr

Japanese

モーセは言った、「わたしたちは幼い者も、老いた者も行きます。むすこも娘も携え、羊も牛も連れて行きます。わたしたちは主の祭を執り行わなければならないのですから」。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Latin

audite verbum domini filii israhel quia iudicium domino cum habitatoribus terrae non est enim veritas et non est misericordia et non est scientia dei in terr

Japanese

イスラエルの人々よ、主の言葉を聞け。主はこの地に住む者と争われる。この地には真実がなく、愛情がなく、また神を知ることもないからである。

Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:

Get a better translation with
7,792,683,731 human contributions

Users are now asking for help:



We use cookies to enhance your experience. By continuing to visit this site you agree to our use of cookies. Learn more. OK