From professional translators, enterprises, web pages and freely available translation repositories.
generatio quae sibi munda videtur et tamen non est lota a sordibus sui
世には自分の目にみずからを清い者として、なおその汚れを洗われないものがある。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
sed pater vester circumvenit me et mutavit mercedem meam decem vicibus et tamen non dimisit eum deus ut noceret mih
しかし、あなたがたの父はわたしを欺いて、十度もわたしの報酬を変えた。けれども神は彼がわたしに害を加えることをお許しにならなかった。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
numquid oblivisci potest mulier infantem suum ut non misereatur filio uteri sui et si illa oblita fuerit ego tamen non obliviscar tu
「女がその乳のみ子を忘れて、その腹の子を、あわれまないようなことがあろうか。たとい彼らが忘れるようなことがあっても、わたしは、あなたを忘れることはない。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
et nuntiaverunt ei dicentes ioseph vivit et ipse dominatur in omni terra aegypti quo audito quasi de gravi somno evigilans tamen non credebat ei
彼に言った、「ヨセフはなお生きていてエジプト全国のつかさです」。ヤコブは気が遠くなった。彼らの言うことが信じられなかったからである。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
qui responderunt ei anima nostra sit pro vobis in mortem si tamen non prodideris nos cumque tradiderit nobis dominus terram faciemus in te misericordiam et veritate
ふたりの人は彼女に言った、「もしあなたがたが、われわれのこのことを他に漏らさないならば、われわれは命にかけて、あなたがたを救います。また主がわれわれにこの地を賜わる時、あなたがたを親切に扱い、真実をつくしましょう」。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
si quis autem et mundus est et in itinere non fuit et tamen non fecit phase exterminabitur anima illa de populis suis quia sacrificium domino non obtulit tempore suo peccatum suum ipse portabi
しかし、その身は清く、旅に出てもいないのに、過越の祭を行わないときは、その人は民のうちから断たれるであろう。このような人は、定めの時に主の供え物をささげないゆえ、その罪を負わなければならない。
Last Update: 2012-05-06
Usage Frequency: 1
Quality:
Some human translations with low relevance have been hidden.
Show low-relevance results.